- TOP
- 素麺
素麺の投稿一覧
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:254 旧三豊郡三野町・昭和25年生まれの女性の証言 2017.12.07
家を建てる大工さんに毎日うどんを取っていた 雨が降ると農作業ができんので、うどんを打っていた 生まれは三野町(旧三豊市三野町・現在は三豊市に合併)です。家は農業と、あと色々やってました。少しですけど乳牛(ちちうし)も飼ってましたね。 小学校の時は雨が降るとね、家でうどん作ってまし …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:254 旧三豊郡三野町・昭和25年生まれの女性の証言 2017.12.07
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:245 高松市三谷町・昭和23年生まれの女性の証言 2017.11.06
30kg分の小麦を製麺所へ預けていた 法事のお膳で出ていたうどん鉢は高さが低く、それ専用の器だった 打ち込みうどんは小さい頃によく食べました。作ってくれたのは祖父です。「釜屋」と呼んでいた台所の床は漆黒色をした木の板の間でしたが、作る時はその上に茶色の台を置き、そこでうどんを …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:245 高松市三谷町・昭和23年生まれの女性の証言 2017.11.06
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:243 高松市田町・昭和31年生まれの女性の証言 2017.10.30
町中のうどん屋で生まれ育って、嫁いだ先でまたうどん 祖父が田町でうどん食堂をやっていた 私は昭和31年に田町の商店街で生まれて、高校1年の冬まで住んでいたんですけど、私のおじいちゃんがそこでうどん屋をしてたんです。おじいちゃんの名前の「久三郎」から取って「すし久(きゅう)」っていう名前の店 …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:243 高松市田町・昭和31年生まれの女性の証言 2017.10.30
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:241 高松市丸亀町・昭和15年生まれの女性の証言 2017.10.23
戦前戦後の仏生山はうどん屋さんが多かった 「野口」でうどんの美味しさを知った 子供の頃のうどんの記憶は? 私ね、高松の丸亀町のまん中で生まれた町の子なんで、家ではおうどんしなかったから、小さい頃はおうどん食べたことない。少し大きくなってからは食堂でラーメン食べたりおうどん食べたり …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:241 高松市丸亀町・昭和15年生まれの女性の証言 2017.10.23
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:237 旧仲多度郡琴南町東谷・昭和19年生まれの女性の証言 2017.10.02
谷川米穀店の近くには水車がたくさんあった 昔、家で水車で製粉をしていた 出身はまんのう町です。昔の琴南。琴南の東谷や。生まれも育ちもここ。お嫁に行ってないからな。うどんはここら辺の人は、みな手で全部しよったね。各家で日常的にしよった。うちんところも結構うどん食べよったで。ご飯がす …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:237 旧仲多度郡琴南町東谷・昭和19年生まれの女性の証言 2017.10.02
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:234 高松市仏生山町・昭和23年生まれの男性の証言 2017.09.21
近所の製麺所でうどん玉を買ってお客さんに出していた うどんには醤油だけ 子供の頃、うどんはご家庭では食べられてましたか? ほとんど食べてない。おうどん食べれるいうたらね、お祭りやお正月とかのおめでたい席に、お寿司とおうどんがセットで出てきよった。お祭りの時に食べるのは伸びたうどんよ。お祭り …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:234 高松市仏生山町・昭和23年生まれの男性の証言 2017.09.21
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:232 高松市塩上町・昭和2年生まれの男性の証言 2017.09.14
酒飲んだ帰りに夜鳴きうどん食って帰った(㈱溝口食糧・溝口要さんのお話) 家は高商近くの米屋 こちらのお米屋さんの創業は何年になりますか? 昭和5年です。僕は高松商業在学中に学徒動員されて、仮卒業して飛行訓練をしているうちに終戦になって、高松に戻ってきたのは昭和20年の大晦日。親父が食糧公団から変わった「食糧営 …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:232 高松市塩上町・昭和2年生まれの男性の証言 2017.09.14
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:226 旧綾南町・昭和12年生まれの男性の証言 2017.08.24
昭和33年まで「奥村車」という水車をやっていた 水車で小麦を製粉して「替え粉」に 私のとこは「奥村車」いう水車をやってたんですよ。記録では、水車は滝宮に6カ所あったと。綾川の昔の橋の下に「上車」いうんと、今の新しい11号線の橋の下に「中車」いうんがあって、これが古かったんですな。それで …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:226 旧綾南町・昭和12年生まれの男性の証言 2017.08.24
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:225 観音寺市大野原町五郷・昭和2年生まれの女性の証言 2017.08.21
疎開先でお婆さんが打ち込みうどんを作ってくれた 打ち込みうどんにはエビジャコが入っていた 生まれは神戸です。お母さんのお里がね、五郷(旧三豊郡大野原町五郷・現在は観音寺市に合併)やったから、神戸の大空襲の前、昭和20年かな、それに帰って来た。弟たち家族は先に疎開して、私だけ挺身隊で神戸 …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:225 観音寺市大野原町五郷・昭和2年生まれの女性の証言 2017.08.21
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:224 観音寺市八幡町・昭和10年生まれの女性の証言 2017.08.14
精米所で買った小麦粉で母がうどんを打ってくれた 母が打つうどんを日常的に食べていた 生まれは八幡(観音寺市八幡町)。家はサラリーマンです。そこから天神(観音寺市天神町)に嫁に来ました。八幡にはうどん屋はなかった。街と違うわな。ほだけんアタシやは、子供の時は食べに行たこともない。近所に製 …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:224 観音寺市八幡町・昭和10年生まれの女性の証言 2017.08.14