- TOP
- いりこ
いりこの投稿一覧
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:302 観音寺市大野原町・昭和24年生まれの女性の証言 2021.03.11
第67番札所大興寺でお遍路さんのお接待を受け継ぐ(サイトウ美容室・齋藤清美さんのお話) 明治時代から大興寺でお遍路さんの「うどんのお接待」を続けてきた お接待の百葉うどん 大興寺でお遍路さんに「うどんのお接待」をされているそうですね。 毎年4月の第3日曜にしてます。私は昭和50年にここへ嫁いできたんですけど、その時にはこの家 …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:302 観音寺市大野原町・昭和24年生まれの女性の証言 2021.03.11
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:300 仲多度郡多度津町元町・昭和8年生まれの男性の証言 2020.03.19
多度津のうどんにはホウレンソウが乗っていた 昔の多度津はやたらとうどん屋が多かった お生まれが昭和8年ということは、食べる物がだんだんなくなってくる時代に少年時代を過ごされたんですね。 小さい頃はまだ食べ物はありましたけど、戦争に入って行く昭和15年頃から後はだんだんなくなっていっ …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:300 仲多度郡多度津町元町・昭和8年生まれの男性の証言 2020.03.19
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:298 仲多度郡多度津町西浜・昭和22年生まれの女性の証言 2019.11.21
多度津町西浜周辺のうどんと“うまいもん”の思い出 母親が作る「うどんダシ」がすごくおいしかった! 多度津は港が栄えていたと聞きました。 そやな、昔は大阪行きの船が出とったかな。賑やかだったよ。花火大会とかもあって。 うどんは、西浜の近くに製麺所があったな。店で小麦粉から打ってうどん玉を …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:298 仲多度郡多度津町西浜・昭和22年生まれの女性の証言 2019.11.21
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:295 坂出市文京町・昭和8年生まれの男性の証言 2019.07.08
坂出のうどん屋も様変わりした(坂出の老舗「下川サイクル」の二代目下川一雄さんと三代目の息子さんのお話… こんまい時は「ぴっぴ食べるか?」て親に言われよった 讃岐言葉でうどんは「ぴっぴ」言いよった。わっしゃ、こんまい時は「ぴっぴ食べるか?」て親に言われよった。ちっちゃい時、幼稚園や行きよるぐらいの時やわな。大東亜戦争の前頃はよう言よったな。 …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:295 坂出市文京町・昭和8年生まれの男性の証言 2019.07.08
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:292 三豊市山本町河内・昭和35年生まれの男性の証言 2019.04.25
子供の頃は「打ち込みうどん」が讃岐の「うどん」だと思っていた(株式会社河内小学校校長・白川義樹さんの… 「普通のうどん」の記憶は高校時代から 生まれも育ちも山本町の河内(こうち)です。今で言う普通のさぬきうどんを食べた記憶があるのは高校生くらい(昭和50年代)になってからで、それまではほとんど打ち込みうどんの記憶しかない。自宅で作っとった打 …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:292 三豊市山本町河内・昭和35年生まれの男性の証言 2019.04.25
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:290 坂出市旧内浜町(現八幡町)・昭和25年生まれの女性の証言 2019.03.14
坂出市旧内浜町周辺のうどんの思い出 玉売りの「荒井」と乾麺の「おおぎた」、年越しそばは「池田屋」で 生まれたのは坂出旧市内の内浜(うちはま)。9歳まで住んどったけど、昭和41年に町名改正して、もう町名すら残ってないわ。内浜は今、八幡町になるんかな? 埋め立てしたり団地ができ …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:290 坂出市旧内浜町(現八幡町)・昭和25年生まれの女性の証言 2019.03.14
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:288 三豊市詫間町・昭和28年生まれの男性の証言 2019.02.13
うどんは乾麺しか食べてなかった(三豊市詫間町 Lazybones カツベさんのお話) 昭和30年代の詫間は乾麺が多かったと思う お生まれは何年ですか? 昭和28年。戦争は終わってましたが、まだ貧しかったですよ。このあたり(詫間町詫間蟻ノ首)は農村で、私の家も農家でした。荘内半島の先の方に出れば漁業がほとんどやったけど、こっ …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:288 三豊市詫間町・昭和28年生まれの男性の証言 2019.02.13
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:287 仲多度郡多度津町・昭和3年生まれの男性の証言 2018.12.27
大平正芳元総理の兄は乾麺を作っていた 多度津のうどんはうまかった やっぱ昔の多度津のはうどんはうまかったと思う。 最近はわりとどこでも美味しいうどんやさんありますけど、昔は地域差大きかったですか? 昔の高松のうどんは口に合わなんだんや。でも、高松の林町や高松市南部の方いった …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:287 仲多度郡多度津町・昭和3年生まれの男性の証言 2018.12.27
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:285 三豊郡大野原町(現観音寺市大野原町)・昭和32年生まれの男性の証言 2018.12.20
権平うどんのたらいに入った釜揚げが最高だった 実家のスーパーで生うどんを売ってた 昭和39年頃、家が大野原町の役場のあるあたりでスーパーの走りみたいな小さい店を始めたんですけど、うどん関連の商品では、「大西」さんという製麺所だったかうどん屋だったかからうどん玉を仕入れて売っていました …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:285 三豊郡大野原町(現観音寺市大野原町)・昭和32年生まれの男性の証言 2018.12.20
-
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:284 三豊市三野町大見・昭和33年生まれの男性の証言 2018.11.29
砂糖を入れたらうどんが止まる(笑)(「讃岐ラーメンはまんど」森敏彰さんのお話) 養鶏農家で山海のうまいもんを食って育った 最初に子供の頃のお話ですが、ご実家は何をされていましたか? 養鶏農家でした。それも鶏を年間20万羽ぐらい出荷してましたから、かなり大きな規模の養鶏業をしてましたね。県から送り込まれた養鶏の研修生み …
-
- さぬきうどん 昭和の証言 / vol:284 三豊市三野町大見・昭和33年生まれの男性の証言 2018.11.29