戦前は家でうどんを作ってもいなかったし、店に食べに行ったこともない
私は大正10年から昭和17年まで円座におったけど、家でうどんを作ったことはないなあ。玉売りしよるうどん屋から茹でたうどん玉を買うてきて家で食べることはあったけど、店に食べに行ったこともないわ。
ここら辺は円座でも田舎やから、その頃は宮西さんいう食堂が一軒あっただけや。円座の町の方に行ったら食堂が何軒もあったけどな。けど、その頃はお金持っとるええとこの人だけが食堂に行きよったけん、私や貧乏人は行ったこともなかった。昔の人はみんな倹約やったけんなあ。
天ぷら(揚げ物)のコロモな。ああ、祭りとか祝いの時には赤やら緑やらの色がついたのが出てきよった。めでたいから派手な色つけとったん違うかな。
ここら辺は円座でも田舎やから、その頃は宮西さんいう食堂が一軒あっただけや。円座の町の方に行ったら食堂が何軒もあったけどな。けど、その頃はお金持っとるええとこの人だけが食堂に行きよったけん、私や貧乏人は行ったこともなかった。昔の人はみんな倹約やったけんなあ。
天ぷら(揚げ物)のコロモな。ああ、祭りとか祝いの時には赤やら緑やらの色がついたのが出てきよった。めでたいから派手な色つけとったん違うかな。