- TOP
- さぬきうどんの謎を追え
-
- 新聞で見る讃岐うどん<昭和48年(1973)>
- vol.31 新聞で見る讃岐うどん
「高松砂漠」の渇水を乗り越えて 昭和48年の夏、香川県は「高松砂漠」と呼ばれる大渇水に見舞われました。特に高松市は大変な状況になって、給水車が出動し、遠く府中湖や満濃池から救援送水が行われ(香川用水が開通したのは翌昭和49年)、高松まつり …
- [nazo]
- vol: 31
- 2020.09.17
-
- 新聞で見る讃岐うどん<昭和47年(1972)>
- vol.30 新聞で見る讃岐うどん
うどん店の広告が激増! 讃岐うどん界がにわかに動き始めたか?! 昭和47年の四国新聞に載った「うどん」関連の記事は、小さな話題がいくつか載っていた程度。また、昭和45年に壊滅的な被害を受けた県産小麦に関するニュースも、新聞紙上に全く出てこ …
- [nazo]
- vol: 30
- 2020.08.20
-
- 新聞で見る讃岐うどん<昭和46年(1971)>
- vol.29 新聞で見る讃岐うどん
「製麺所と食堂のうどん」の時代から「うどん専門店」の時代へ 万博の喧噪が明け、江夏がオールスターで9人連続三振を取った昭和46年。高度経済成長時代は「いざなぎ景気」が一段落して“一服”した感もありますが、日本は引き続き、それなりに好調です …
- [nazo]
- vol: 29
- 2020.08.17
-
- 新聞で見る讃岐うどん<昭和45年(1970)>
- vol.28 新聞で見る讃岐うどん
大阪万博、県産小麦の壊滅、「うどんの庄 かな泉」のオープン等々、話題が満載! いよいよ「大阪万博」の年です。昭和45年(1970)3月15日から9月13日まで約半年にわたって大阪の千里で開催された日本万国博覧会は、世界77カ国が参加し、企 …
- [nazo]
- vol: 28
- 2020.07.23
-
- 新聞で見る讃岐うどん<昭和44年(1969)>
- vol.27 新聞で見る讃岐うどん
讃岐うどん本の先駆の一冊、『随筆うどんそば』(山田竹系著)が発刊 昭和44年7月21日午前11時56分20秒、アポロ11号が月面に着陸して「月の石」を持って帰って世界中が湧いたのですが、この年の香川の10大ニュースは「志度で幼い姉妹が誘拐 …
- [nazo]
- vol: 27
- 2020.06.04
-
- 新聞で見る讃岐うどん<昭和43年(1968)>
- vol.26 新聞で見る讃岐うどん
好景気の年は「うどん」があまり記事にならない?! 昭和43年は「いざなぎ景気」に湧く高度経済成長の真っ只中にありましたが、東大をはじめとする全国の大学で猛烈な大学紛争が起こり、全国の新聞等が12月の初めに発表した「今年の10大ニュース」で …
- [nazo]
- vol: 26
- 2020.05.28
-
- 新聞で見る讃岐うどん<昭和42年(1967)>
- vol.25 新聞で見る讃岐うどん
ほのぼのと、讃岐うどんの話題あれこれ 讃岐うどん界は新聞記事を見る限り特に沸き上がっていないようですが(笑)、ほのぼのとしたコラムの中に、うどんに関する言葉や習慣に触れた記述がいくつか見つかりました。 「うどんは別腹」 まずは、讃岐うど …
- [nazo]
- vol: 25
- 2020.05.21
-
- 新聞で見る讃岐うどん<昭和41年(1966)>
- vol.24 新聞で見る讃岐うどん
昭和41年の讃岐うどんは、それなりに、のんびりと(笑) 昭和41年はビートルズが来日し、日本の人口が1億人を超えた年です。香川県では4月20日に昭和天皇・皇后両陛下が来県して祝賀ムードに包まれ(といっても愛媛県の植樹祭にご出席された帰りに …
- [nazo]
- vol: 24
- 2020.03.16
-
- 新聞で見る讃岐うどん<昭和40年(1965)>
- vol.23 新聞で見る讃岐うどん
「川福」「源芳」「さぬき麺業」が広告に登場 昭和40年は前年から続く「オリンピック景気」に始まり、その後、反動のような小不況を挟んで戦後最長の「いざなぎ景気(昭和45年まで)」を迎える年です。讃岐うどん界もほのぼのとした話題や平和な事件( …
- [nazo]
- vol: 23
- 2020.03.12
-
- 新聞で見る讃岐うどん<昭和39年(1964)>
- vol.22 新聞で見る讃岐うどん
昭和39年は東京オリンピックの年。地元の新聞には、ほのぼのとした“讃岐うどん賛歌”がちりばめられていました 昭和39年(1964)は、「東京オリンピック」が開催され、東海道新幹線が開通して、王貞治選手がホームランを55本打った年。昭和35 …
- [nazo]
- vol: 22
- 2020.03.05